プライムディレクションズブログ

2016年11月

2016.11.29

【大阪市で会社案内を制作される方!反響が出るPRのコツはご存知ですか?】

 大阪市のみなさま、こんにちは。

弊社、プライムディレクションズでは、グラフィックを中心とした様々なサービスで、

お客様の販促活動をトータル的にお手伝いいたします。今回も大阪市の皆様に広告で宣伝効果をアップさせる制作のノウハウをお伝えいたします。

前回は、DMの制作についてお伝えしました。

 

【前回のおさらい】

効果が出るコツ                                             

①「何で?」と疑問を持たせて興味を持たせる

②伝えたい情報を短い言葉で表現する

③相手に語り掛けるような表現で伝える

④言葉のリズムを大切に

⑤かかる時間を示す

 

開封率が上がるコツ

    小物を入れる

    封筒自体に工夫をする

    送り主の気持ちが伝わるように

    プレゼント作戦

 

 

さて今回は会社案内のデザインについてお話しさせていただきます。今までもデザインに大まかついてお伝えしてきましたが、今回は「会社案内」をピックアップして、反響が出るコツをお伝えします。

 

まずは制作に入る前にレイアウトラフ・素材はそろっているのかをチェックします。大体のラフを作ることで、どんな内容に仕上げていきたいのか、大まかなページ数がわかるので制作が進めやすくなります。素材も使いたいものを決めておくとラフを作るときに埋め込め、イメージがわきやすくなります。

その時に会社のイメージカラーも決めておきましょう。相手にどんな会社なのかを文書で伝えるのはもちろん、色も重要となってきます。例えば、元気で明るい会社は黄色や橙色、自然を連想させたい場合は緑、誠実で清潔に思われたい場合は青など、色で会社のイメージが連想されます。

 

次に会社案内を制作する目的、伝えたいことのメインを決めましょう。目的を決めたら、それをどのような形で伝えていくのかを決めます。例えば、実績を伝えたい場合は、具体的に数字で表すと相手に伝わりやすいです。商品の場合は、その商品の他社とは違う点などをアピールすると相手も興味を持ちます。

制作するときのポイントは、PRは短いキーワードで分かりやすく書き、細かい説明は別のページにするなど、相手が読みやすく、理解しやすい会社案内にしましょう。

後、活動内容がいくつかある場合はそれを文章として書くのではなく、図版で表現したほうが目につきやすく理解が早いです。その内容に順番がある場合は矢印を付け加えるなど工夫をすると良いでしょう。

 

最後に校正はしっかり行いましょう。このブログでもたびたび伝えていますが、校正が一番大切です。誤字脱字の確認、全体を通して配置や色合いに不備はないかを隅々まで確認しましょう。一人ではなく数人で行うのが理想です。

 

いざ会社案内を制作するとなったら何から始めていいのか戸惑うと思います。そういうときは是非一度、プライムディレクションズにご相談ください。

 

 

当社では親身になって、クライアントの様々な意識を掴み、特にグラフィック面でアピールしていくことで、よりみなさまの感性に訴えかけるような販促ツールや広告を作成していきますので、ご安心ください。

 

目的やターゲットが定まっていない段階でも、当社にご相談していただければ、お力添えできます。より効果のある販促ツールや広告を作っていきましょう。

大阪市の企業様、お問合せお待ちしております。

2016.11.22

「大阪でカタログ制作される方!制作の流れを意識して反響アップさせませんか?」

 大阪市のみなさま、こんにちは。

 

弊社、プライムディレクションズでは、グラフィックを中心とした様々なサービスで、お客さまの販促活動をトータル的にお手伝いします!

 

今回も大阪市の皆様に、広告での宣伝効果をアップさせる制作のノウハウをお伝えします。

前回は、パンフレットとカタログを制作する際の流れについてお話させていただきました。

 

【前回のおさらい】

 

1、ターゲットを決めることでカタログの内容を決める

ターゲットをまず決めることで「響くもの」を制作することができます。

 

2、掲載する内容を絞り込む

こちら側のアピールしたい点はきちんと入れ込んで、ターゲットに伝わるものになるように、内容は厳選しましょう。

 

3、レイアウトラフを作成する。

Zの法則」を意識して作成し、全体のイメージを掴みましょう。

 

 

 

そして今回は、前回の続きです。レイアウトラフまで作成できたら次にするのは・・・

 

1、写真・イラストなどの素材や文章の確認

本格的に写真や文章を埋め込む作業の前に、すべて揃っているかを確認しましょう。

ご自身で制作をする場合にありがちなのですが、埋め込みながら素材を探していると作業の効率が悪くなり、まとまりがなくなってしまいます。

ですので、前もって素材が揃っているのを確認してから埋込みの作業に入るようにしましょう。最初に決めた素材が絶対というわけではなく、素材を変更する場合は最終段階で全体のイメージを捉えたうえでした方が、確実に良いものができますよ。

 

 

2、埋め込み(レイアウト)をする

レイアウトラフを参考にしながら実際に埋め込みをしていきましょう。

色味もつけて埋め込んでみると「素材はもっと大きいほうが良い」「タイトルをこうしてみよう」というように、ラフ通りではなくなることが多いはず。

ラフはあくまでもイメージですので「必ずその通りに作らなければ」と思わずに埋め込んでみてくださいね。

 

 

3、校正(確認・訂正)する

「印刷=お客様の目に触れる」ということになりますので、その前段階に校正をすることは、制作の中で一番重要と言っても過言ではないです。実際に印刷したもの(試し刷り)で文章であれば一文字単位で誤字脱字がないか、素材の色・全体の色はおかしくないか隅々までしっかりと確認しましょう。

できれば一人ではなく数人で校正するのが理想です。

 

 

4、印刷(カタログは製本)

頑張って作ってきたものが綺麗に印刷され、お客様の手元に渡ります。

 

 

このような流れを意識してパンフレットやカタログを作ると、より良いものを制作できます。

 

大阪市の皆さん、良いパンフレット・カタログが作れないとお悩みであれば、是非一度プライムディレクションズにご相談くださいね。

ご自身で一から制作をするとなると時間も手間も労力もかかって大変なうえに、作ってみて「思った通りにならない!」ということもあるかもしれません。

 

 

当社では親身になって、クライアントの様々な意識を掴み、特にグラフィック面でアピールしていくことで、よりみなさまの感性に訴えかけるような販促ツールや広告を作成していきます。

目的やターゲットが定まっていない段階でも、当社にご相談していただければ、お力添えさせていただきます。

パンフレット・カタログはもちろん、チラシやDM、販促ツールの制作はグラフィックのプロ=プライムディレクションズにお任せください!!!!

より反響効果の期待できる販促ツールや広告を一緒に作っていきましょう。

大阪市の企業様、お問い合わせをお待ちしております

2016.11.11

「大阪でカタログを制作される方!効果が出るデザインのものを作りませんか?」

 大阪市のみなさま、こんにちは。

 

弊社、プライムディレクションズでは、グラフィックを中心とした様々なサービスで、お客さまの販促活動をトータル的にお手伝いします!

 

今回も大阪市の皆様に、広告での宣伝効果をアップさせる制作のノウハウをお伝えします。

前回は、パンフレットとカタログの豆知識をお伝えしました。

 

【前回のおさらい】

 

①チラシとの違い→チラシは「入口」。パンフレット・カタログは「内部」を案内するもの。②パンフレットとカタログに大きな違いはないが、仮とじの(製本されていない)小冊子のものはパンフレットと呼ぶ。

 

知っているとちょっと嬉しい情報をお伝えしましたが、チラシとの違いを理解することで効率よく集客できるようにしたいですね。

 

 

さて今回は、パンフレット・カタログを制作する際の流れについてお話をしたいと思います。

少し意識してみるだけでもより良いものが出来ますので、試してみてくださいね!

 

 

1、ターゲットを決めることでカタログの内容を決める

このブログで再三お話しているのですがチラシやDMなどの広告に限らずパフレット・カタログにおいても、まずは「ターゲットを決めること」が最重要です。

制作者が「良いものができた」と自信を持っていたとしても、ターゲットが定まっていないものは読んでいる人には響かないのです。

ターゲットを決めることによってパンフレット・カタログの内容を絞り込むことができ、同時にデザインもどのようにすれば良いかが明確になります。

ターゲットをまず決めることで「響くもの」を制作することができるのです。

 

 

2、掲載する内容を絞り込む

ターゲットを決定したら次は、掲載する事項・写真・イラストなどの「内容」を詰めます。パンフレットやカタログはページ数が多い為、あれもこれもと載せたくなるものですが、ターゲットに必要な情報を確実に伝えることができるよう、しっかりと絞り込むことが重要です。

こちら側のアピールしたい点はきちんと入れ込んで、ターゲットに伝わるものになるように、内容は厳選しましょう。

 

 

3、レイアウトラフを作成する。

内容を絞り込んだら、次にレイアウトラフを作成しましょう。

人の目線の動き方「Zの法則」を意識して写真やイラストの位置、文章の文字数などを考えます。あわせてタイトルやキャッチコピーを、大まかにでも仮でも良いのでレイアウトに含めて書きます。

こうすることで全体のイメージを掴むことができます。

また、「この写真は大きくしたい」「このキャッチコピーを目立たせたい」という意思があれば、入る文字数を事前に知ることができるので、文章を考えるのもスムーズにできます。

 

※Zの法則については、8/31のブログに詳しく書いていますので、参考にしてくださいね

 

 

長くなってしまうので、続きは次回にお話させていただきます^^

 

大阪市の皆さん、良いパンフレット・カタログが作れないとお悩みであれば、是非一度プライムディレクションズにご相談くださいね。

 

ご自身で一から制作をするとなると時間も手間も労力もかかって大変だと思います。

そのような面で考えると、弊社にご相談いただいた方がコストダウンになるかもしれません!

 

当社では、クライアントの様々な意識を掴み、特にグラフィック面でアピールしていくことで、よりみなさまの感性に訴えかけるような販促ツールや広告を作成していきますので、ご安心ください。

 

目的やターゲットが定まっていない段階でも、当社にご相談していただければ、お力添えできます。より効果のある販促ツールや広告を作っていきましょう。大阪市の企業様、お問い合わせお待ちしております。

2016.11.01

「今年も年賀状の季節がやってきましたね。デザインを選ぶだけ簡単年賀状印刷のご案内です。」

 大阪市のみなさん、こんにちは。

 

いよいよ今年も残すところ、2か月になってしましました。

ホントに早いですよね。と言っている間に、すぐに年末になるのでしょうね。

今年は、一体何をしてたんだろうって思います。

 

みなさまは、もう年賀状の準備はすまされましたか?

プライム・デディレクションズでは、みなさものために114種類のデザインを

ご用意しています。

 

気に入ったデザインを選んで頂き、枚数や住所などをメールで送って頂くだけ!

文章をかえたい時のオプションもご用意しています。

 

みなさま、お気軽にお問い合わせくださいね。

問合せはこちら

↓  ↓  ↓

http://www.primedirections.jp/contact/

 

カレンダー

«11月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

フィード

ページの先頭へ戻る
Copyright(C) PRIME DIRECTIONS All Rights Reserved.